冬の準備しなくちゃね - 2012.11.02 Fri
今日から11月。
昔の呼び名は霜月。。。寒くなったんだなーって思う字面ですね(^-^)
我が家で唯一の寒がり(爆)のミイは温い場所を探して家中を徘徊し
ここをねぐらと定めた御様子。

それって食品用のクーラーケースなんですけど。
猫に寝られると困るんですけど。
と言っても後の祭りですわな。
保温性がお気に召されたのでしょうね、ミイ様には。
寒がらない方のクーですら乾燥機から出した熱々の洗濯物の上で
まったりしてるくらいだからホント寒くなってきた感じですし。
↑ お洗濯の意味ないじゃーん。猫が乗ったら・・・
とりあえず猫用の毛布とかヒーターとか準備してみました。
電源ONは当分さきの予定だけどねー。
私用の冬の支度はあったか飲み物&お蜜柑。

風邪なんかひかないぞーの気合いも込めて。
昔の呼び名は霜月。。。寒くなったんだなーって思う字面ですね(^-^)
我が家で唯一の寒がり(爆)のミイは温い場所を探して家中を徘徊し
ここをねぐらと定めた御様子。

それって食品用のクーラーケースなんですけど。
猫に寝られると困るんですけど。
と言っても後の祭りですわな。
保温性がお気に召されたのでしょうね、ミイ様には。
寒がらない方のクーですら乾燥機から出した熱々の洗濯物の上で
まったりしてるくらいだからホント寒くなってきた感じですし。
↑ お洗濯の意味ないじゃーん。猫が乗ったら・・・
とりあえず猫用の毛布とかヒーターとか準備してみました。
電源ONは当分さきの予定だけどねー。
私用の冬の支度はあったか飲み物&お蜜柑。

風邪なんかひかないぞーの気合いも込めて。
スポンサーサイト
ミイ撮りは続く。。。 - 2012.10.22 Mon
なんとかカワイイ写真を求めてミイを撮ってます。
不機嫌にならないように近づけるのは寝てる時とか
握り飯みたい
自然体を狙って遠目から望遠気味で・・・
微妙なペロペロ顔
なんとかかんとか。そこそこの感じで写せたけど
あきらかに「ムっ」としてるかもf(^-^;;

たまーに笑い顔っぽく寝てる時とかあるから
年賀状にはそっちの目出度そうなのがいいかも。
この頃ずっと読んでる本。

面白いです。何度も何度も読み返してます。
私としては珍しいくらいに読み込んで、なを面白いの。
江戸の女料理人のお話で先だってドラマ化されてました。
艱難辛苦がふりそそぐ運命と幼い頃に易者にいわれた通りに
さまざまな事が主人公におきて。。。こんなに健気で頑張ってるのにと
読んでいても悔しくなるくらいに過酷な出来事に
けっして折れない澪(ヒロイン)に感動しちゃいます。
お料理の話もたくさんでワクワクしちゃうのも気に入ってます。
難点は脳内が関西弁モードになることかなー(笑)
主人公が上方生まれの設定なので。
上方言葉は父方の祖母を思い出させます。
祖母の大阪弁は今の芸人さんとかテレビで聞く関西の言葉より柔らかく
昔の大阪の船場辺りの商家の話し方の名残がありました。
この『みをつくし料理帖』シリーズの上方言葉はまさにそれで懐かしいんですよね。
そこらへんも好きなのかな。
秋の夜長に読書はいかがでしょう(^-^)
不機嫌にならないように近づけるのは寝てる時とか

自然体を狙って遠目から望遠気味で・・・
微妙なペロペロ顔

なんとかかんとか。そこそこの感じで写せたけど
あきらかに「ムっ」としてるかもf(^-^;;

たまーに笑い顔っぽく寝てる時とかあるから
年賀状にはそっちの目出度そうなのがいいかも。
この頃ずっと読んでる本。

面白いです。何度も何度も読み返してます。
私としては珍しいくらいに読み込んで、なを面白いの。
江戸の女料理人のお話で先だってドラマ化されてました。
艱難辛苦がふりそそぐ運命と幼い頃に易者にいわれた通りに
さまざまな事が主人公におきて。。。こんなに健気で頑張ってるのにと
読んでいても悔しくなるくらいに過酷な出来事に
けっして折れない澪(ヒロイン)に感動しちゃいます。
お料理の話もたくさんでワクワクしちゃうのも気に入ってます。
難点は脳内が関西弁モードになることかなー(笑)
主人公が上方生まれの設定なので。
上方言葉は父方の祖母を思い出させます。
祖母の大阪弁は今の芸人さんとかテレビで聞く関西の言葉より柔らかく
昔の大阪の船場辺りの商家の話し方の名残がありました。
この『みをつくし料理帖』シリーズの上方言葉はまさにそれで懐かしいんですよね。
そこらへんも好きなのかな。
秋の夜長に読書はいかがでしょう(^-^)
猫撮り道は難しい - 2012.10.17 Wed
年賀状準備の季節になり。。。
クーがきてから毎年つくってるミニアルバムを頼む時期にもなり。。。
はたと気づく(@o@) ミイの写真が足りないっ。
取材拒否な猫でも、これだけは我慢してもらわねば!!
と云うことでカメラを向けてみた。
まったく撮影に協力する気がない。
やる気ももちろんないし。

なんでかねー。もともとの顔とかミイの方が格段に可愛いのにねー。
こいつなんか、いつでもどこでもフォトジェニックですがな。
「あたちのこと?」
(゜-゜*)(。。*)うんうん
「そりゃ赤ちゃんの時からチヤホヤ育った子とは違うわ。あたちはモデルとして成り上がってみせるの」
。。。クーちゃん、ドラマの見過ぎ<<<韓流とか昼ドラとか
冗談はさておき、ミイは本当に撮りづらいのです。
クーがきてから毎年つくってるミニアルバムを頼む時期にもなり。。。
はたと気づく(@o@) ミイの写真が足りないっ。
取材拒否な猫でも、これだけは我慢してもらわねば!!
と云うことでカメラを向けてみた。
まったく撮影に協力する気がない。


やる気ももちろんないし。


なんでかねー。もともとの顔とかミイの方が格段に可愛いのにねー。
こいつなんか、いつでもどこでもフォトジェニックですがな。
「あたちのこと?」

「そりゃ赤ちゃんの時からチヤホヤ育った子とは違うわ。あたちはモデルとして成り上がってみせるの」
。。。クーちゃん、ドラマの見過ぎ<<<韓流とか昼ドラとか
冗談はさておき、ミイは本当に撮りづらいのです。
ミイ16歳 - 2012.10.02 Tue
お誕生日です(^-^)
ブランチに"おいしいにゃん"(レトルトパウチのごはん)を食べて
祝賀ムードも満喫し(笑)御満悦な御様子。
16歳になりましたー
祝辞。。。
「おたおめーってやつね」
ニャンコ先生からもありがたい御姿を・・・
プレゼントは相変わらずだけど一番うれしいパウチごはんを。

オモチャもいっぱーい持ってるしコレがいっとうみたいなのでf(^-^;;
あとは、おとーさんがお土産のシュークリームを忘れなければ完璧だよね。
16年前にミイと出会った時は
150gしかなくて歯も生えてないチビすけでした。
幸いにも丈夫な子猫で病気もせずに育ち
16歳をむかえることができました。
シニア用ごはんな年頃になっちゃったけど・・・いつまでも元気で
ワガママで怒りん坊でツンデレなお姫様でいてね、ミイちゃん。
ブランチに"おいしいにゃん"(レトルトパウチのごはん)を食べて
祝賀ムードも満喫し(笑)御満悦な御様子。

祝辞。。。
「おたおめーってやつね」

ニャンコ先生からもありがたい御姿を・・・

プレゼントは相変わらずだけど一番うれしいパウチごはんを。

オモチャもいっぱーい持ってるしコレがいっとうみたいなのでf(^-^;;
あとは、おとーさんがお土産のシュークリームを忘れなければ完璧だよね。
16年前にミイと出会った時は
150gしかなくて歯も生えてないチビすけでした。
幸いにも丈夫な子猫で病気もせずに育ち
16歳をむかえることができました。
シニア用ごはんな年頃になっちゃったけど・・・いつまでも元気で
ワガママで怒りん坊でツンデレなお姫様でいてね、ミイちゃん。