ぐうたら暮らしてます - 2015.03.11 Wed
びっくりしちゃう - 2015.01.31 Sat
放置記録の金字塔を打ち立てる勢いで(苦笑)ほったらかし。。。
季節は秋から真冬になって、歳もとり年も改まり
1月も終ろうとしてる事に愕然〜
ちゃんと棲息してますWW
なんやかんやのオンパレードに萎えてて取りあえずブログは放置しとりました。
だって主婦の御用事やニュンコたちのお母さん仕事はサボれないじゃん。
っう感じで当分の間はこんな調子でしょうな。
↑ すっかり客観目線
それにしても寒いね〜この寒波って
日本に松岡修造がいないから居座ってるらしいね〜
季節は秋から真冬になって、歳もとり年も改まり
1月も終ろうとしてる事に愕然〜
ちゃんと棲息してますWW
なんやかんやのオンパレードに萎えてて取りあえずブログは放置しとりました。
だって主婦の御用事やニュンコたちのお母さん仕事はサボれないじゃん。
っう感じで当分の間はこんな調子でしょうな。
↑ すっかり客観目線
それにしても寒いね〜この寒波って
日本に松岡修造がいないから居座ってるらしいね〜
晩秋ですね - 2014.11.15 Sat
気がつけば霜月も半ば過ぎまして朝夕どころか昼間でも寒い日があるくらいの気候、晩秋になりましたね~
とりあえず年賀状は印刷したし御節は注文したし今の時期の用事は済んだかな~
あとは腹をくくって暮れを待つばかり…と例年通りにグウタラして過ごす算段でおりますぅ♪
鬼軍曹(母ノリコ)に叱られて大掃除っぽいことするのも例年の恒例で(笑)
半世紀近く生きてきても成長しね~な、儂(^-^ゞ
とりあえず年賀状は印刷したし御節は注文したし今の時期の用事は済んだかな~
あとは腹をくくって暮れを待つばかり…と例年通りにグウタラして過ごす算段でおりますぅ♪
鬼軍曹(母ノリコ)に叱られて大掃除っぽいことするのも例年の恒例で(笑)
半世紀近く生きてきても成長しね~な、儂(^-^ゞ
ご無沙汰しました~ - 2014.10.14 Tue
各種なんやかんやありまして気がつけば4ヶ月もblog放置しとりました。まだ、しばらくはこんな感じになると思うんだけどね~と開き直る(笑)
2014年はそんな感じで過ぎてきそうです。ミイ&クーは変わらず元気だよ(^^)
2014年はそんな感じで過ぎてきそうです。ミイ&クーは変わらず元気だよ(^^)
気候 - 2014.06.14 Sat
なんか変な天気ばかりですねー。
うんとこさ暑かったり肌寒かったり
快晴かと思えば雷雨やゲリラ豪雨。。。
梅雨のような真夏のような空模様ばかりです。
そんなこんなで六月も半ば。
肩こりと腰痛と首の筋も違えてて絶不調。
ごはん作るの辛〜い。
だってうつむけないんだもんっ。
うんとこさ暑かったり肌寒かったり
快晴かと思えば雷雨やゲリラ豪雨。。。
梅雨のような真夏のような空模様ばかりです。
そんなこんなで六月も半ば。
肩こりと腰痛と首の筋も違えてて絶不調。
ごはん作るの辛〜い。
だってうつむけないんだもんっ。
忘れる。。。 - 2014.05.14 Wed
ブログのUPの仕方も忘れそうなほど放置してしまった。
前回のものから一ヶ月近くf(^~^)
その間にはGWあったし<どこにも行かず籠ってた>
GW明けに実家の山梨に二日ほど出掛けたけど。。。
観光とかせず実家の猫と遊んで終ったしな〜それはそれで幸せだったけどさ。
山梨に行ったらのお楽しみの一つ「馬刺」も
売り切れてて食べれずかなり残念でしたし
時間が調整出来なくて忍野の里庵さんも立ち寄れず(T^T)
ま、今回は母の従姉妹93歳を連れてくのが目的だったからね〜
次回は果物の季節に行きたいな、山梨。
前回のものから一ヶ月近くf(^~^)
その間にはGWあったし<どこにも行かず籠ってた>
GW明けに実家の山梨に二日ほど出掛けたけど。。。
観光とかせず実家の猫と遊んで終ったしな〜それはそれで幸せだったけどさ。
山梨に行ったらのお楽しみの一つ「馬刺」も
売り切れてて食べれずかなり残念でしたし
時間が調整出来なくて忍野の里庵さんも立ち寄れず(T^T)
ま、今回は母の従姉妹93歳を連れてくのが目的だったからね〜
次回は果物の季節に行きたいな、山梨。